Lesson
レッスン一覧
おはようヨガ
運動量 ★★☆☆☆~★★★★☆
オンライン 30分

5:45~6:15 週3回 オンラインだけでの開催
唯一のマンスリークラス(
月額2500円)
家族が起きてくる前に、自分だけの30分♡
コツコツと積み重ねるからこそ変化を感じられるクラスです
オンラインパスの方は自由にご参加いただけます。
回数券の方は2回分利用で参加可能。
オンラインクラスには
zoomアプリが必要となります。
朝ヨガ
運動量 ★★☆☆☆~★★★★☆
スタジオ 45分(スープ付き)

ヨガの実践に最適な時間帯は太陽のパワーを感じられる日の出の時間帯。お仕事前にヨガをすることで、スッキリとした気分で仕事を開始できることでしょう。朝食は取らずにお越しください。クラス開始前に湧き水で作った白湯を一杯飲んでいただき、身体を温めながらアサナを行います。クラス後はスープを準備しております。 食べる時間のない方は、スープ用ポットをご持参ください。お持ち帰りいただけます。
気持ちの良い1日の始まりに朝ヨガを習慣にしませんか
腰痛改善ヨガ&ワークアウト
運動量 ★☆☆☆☆~★★☆☆☆
オンライン 45分

講師自身が坐骨神経痛から抜け出したヨガのポーズやワークアウトを取り入れたクラス。時には解剖学的説明もしながら、意識的に身体を変えていきます。
【必要な道具・場所】
●ヨガブロック(または水入りの大きな角型ペットボトル)2つ
●ヨガベルト(または1m以上ある紐・ロープなど)1本
●ランケットやタオル 1枚
●壁の近くにマットを敷いてください
オンラインクラスには
zoomアプリが必要となります。
ハタヨガ
運動量 ★★★☆☆~★★★★☆
スタジオ 60分
オブザーバー参加OK

インドの古い言語サンスクリット語で「ハ(太陽/陽)、タ(月/陰)」という意味で、動きを伴うヨガの総称でもあります。このクラスでは陰陽のバランスを整えるためにベーシックなアサナから難易度のあるアサナまで、参加者の身体に合わせた内容を行います。
動きはあるタイプのヨガですが、体力に自信のない方でも無理のない範囲で継続すれば身体の変化を感じることでしょう。
動きはあるタイプのヨガですが、体力に自信のない方でも無理のない範囲で継続すれば身体の変化を感じることでしょう。
ヨガフロー
運動量 ★★★★☆~★★★★★
スタジオ 60分
オブザーバー参加OK

流れる呼吸と共に次々とアサナをこなしていくヴィンヤサヨガ。アサナ一つ一つを丁寧に行うハタヨガとは違い、流れに身を任せるように呼吸に集中しながら動いていくヨガです。ある程度体力のある方向けではありますが、ご自身でできる範囲で継続すれば、驚くほどの身体の変化と集中力感じることでしょう。
リストラティブヨガ
運動量 ★☆☆☆☆
スタジオ 60分/90分
(プログラムによる)

副交感神経を優位にする疲れた身体と心をリストア(回復・修復)させるためのヨガ。道具を用い、一つのポーズを最大20分キープします。肉体的にリラックスした状態で呼吸を味わいます。
リラックス・腰痛改善・頭痛改善・不眠改善・深呼吸・月経(PMS・子宮内膜症・月経痛・月経不順)・マタニティ・更年期などの症状別プログラムがあります。
苫小牧市内でリストラティブヨガを受講できるのは
スタジオkiiniだけですので、ぜひ体験してみてください。
90分クラスは通常料金/回数券1回分
+500円
以下に該当する方は90分クラスも60分クラスと同じ料金でご参加いただけます
頭痛・不眠・子宮内膜症・PMSや月経不順改善目的でお薬を常用的に服用されている方で5回券以上の回数券をご購入の方
頭痛・不眠・子宮内膜症・PMSや月経不順改善目的でお薬を常用的に服用されている方で5回券以上の回数券をご購入の方
養生ヨガ
運動量 ★☆☆☆☆
スタジオ 60分(お茶・おやつ付き)
オンライン 60分

私たちは自然界に生きています。私たちの身体も自然の氣の変化に影響を受けながら変化をしていきます。その季節ごとに私たちが生活の中で気を付けていくべきことも変化します。このクラスの前半30分は
中医学の座学と漢方オイルを使ったセルフオイルマッサージです。後半30分は漢方オイルの香りに包まれながらゆっくりとしたヨガで身体を休ませます。スタジオkiiniオリジナルのヨガクラスです。
養生ヨガは通常料金/回数券1回分
+500円
漢方オイル持参の方、またはオンライン参加の方は通常料金または回数券1回分でご参加いただけます
漢方オイル持参の方、またはオンライン参加の方は通常料金または回数券1回分でご参加いただけます
※現在レッスンおやすみ中
プライベートヨガ
スタジオ/
オンライン
60分/90分
お一人で、お友達と、パートナーと、家族でヨガをやりたい、そんな方にはプライベートヨガクラスがあります。最大6名様まで対応可能です。内容や時間は柔軟に対応可能です。詳しくは
お問い合わせフォーム、
kiini公式LINEアカウント または直接
お電話でご相談ください。
(例)スタジオ 60分
1名様 4000円
2名様 7000円
1名様 4000円
2名様 7000円
ほとけヨガ
運動量 ★★☆☆☆~★★★☆☆
正光寺 60分
朝 11:00~ / 夜 19:00~

苫小牧市高砂町にある浄土真宗本願寺派のお寺
正光寺
で行うヨガクラス
クラス後は自由参加のお茶会があります
クラス後は自由参加のお茶会があります
参加費は寄附制(収入のある方は600円以上をお願いしております)
予約不要で気軽に始められます
お寺という清らかな空間でご自身の呼吸に意識を向ける時間はとても貴重です。スケジュールは
ほとけヨガ公式LINEアカウントでご確認ください
Flow
レッスン受講までの流れ
【スタジオkiiniで受講の場合】
Step1.LINEメニュー>ご予約 から希望クラスを予約
ご予約・お問合せ共に、基本的にはLINEで承っております。
LINEをお持ちでない方は、メールかお電話にてお問合せください。
お電話の場合は、自動音声に従ってご用件をお話ください。
Step2. クラス開始5分前までにスタジオまでお越しください
ヨガマットはレンタルも可能です(無料)。動きやすい服装、飲み物などをお持ちください。着替えるスペースも用意しております。
スタジオオープンはクラス開始10分前となります。
料金は当日クラス開始前に現金でお支払いください。
PayPay送金でのお支払いも可能です。
【オンラインクラス受講の場合】
スマホやPC・タブレットがあればご参加いただけます

ヨガスタジオkiiniではオンラインクラス初回無料となっております
Step1. LINEメニュー>ご予約 から希望クラスを予約
ご予約・お問合せ共に、基本的にはLINEで承っております。
LINEをお持ちでない方は、メールかお電話にてお問合せください。
お電話の場合は、自動音声に従ってご用件をお話ください。
銀行振込(ゆうちょ銀行)、Pay Pay、PayPalでのお支払いが可能です。回数券のご利用や、スタジオにお越しいただいての現金支払いも可能です。
Step2. お支払い
クラス開始15分前までにお支払いの完了をお願いします。
確認次第、スタジオkiiniよりzoom招待リンクをLINE致します。
Step3. zoomアプリをダウンロード
<PCからの場合>
招待メールに記載されているURLクリックすれば入室可能です。
詳しい使い方はこちらの動画をご覧ください。
<タブレット・スマホからの場合>
Android:Playストア
i Phone:App Store
各アプリ公式ダウンロードプラットフォーム内で「zoom」と検索します。「ZOOM Cloud Meetings」というアプリをダウンロードしてください。
詳しい使い方はこちらの動画をご覧ください。
Step4. zoom入室
クラス開始10分前から入室可能です。 カメラ、マイクをONにして入室してください。 お名前はフルネームを読めるよう入力してください。クラス開始後、講師からマイクOFFにさせていただきます。
Price
料金
料金(税込) | 有効期間 | |
おはようヨガ(マンスリー) | 2,500 yen | 当月中 |
1,500 yen | 15日以降当月中 | |
1回券 | 1,500 yen | |
2回券 | 2,800 yen | 3週間(初回のみ利用可) |
5回券 | 5,500 yen |
1ヶ月 |
6,500 yen | 2ヶ月 | |
10回券 | 10,000 yen | 2ヶ月 |
12,000 yen | 3ヶ月 | |
フリーパス | 6,000 yen |
1ヶ月(オンラインのみ) |
10,000yen | 1ヶ月(全クラス) |
おはようヨガのみ月極め
その他回数券・フリーパスは購入した日からの期間で有効期限を設定します
スタジオのお休みなどがある場合はその日数分延長いたします
有効期限内に使いきれない場合は、
期限内に同じ種類の回数券再度購入で期限を新しい回数券まで引き延ばします。(一回のみ)
スタジオフリーパスは購入日から1か月間、オンライン/スタジオ/ほとけヨガ、種類を問わず、レッスン受講可能です。
オンラインフリーパスは購入日から1か月間、オンラインクラスは全て受講可能です。(おはようヨガも含まれます)